ブログやサイトを作っている人なら分かると思うのですが、イラストや画像などの素材ダウンロードって最初は何かと注意が必要ですよね。
- 本当に無料素材なのか?
- 商用利用可なのか?
- クレジット表記は?
- 作者へのコメントは?
などなど
きちんと利用規約を読まなかったために、あとで サイト削除の依頼 が来てしまって処理に追われるのは面倒ですよね。
私は要らないトラブルを避けるために画像サイトの利用規約は全部読むようにしています。
でも「小さい字の長い文章を読むのは面倒だから手っ取り早く要点だけ誰かまとめてよッ!!」と思う人もいると思います。
素材ダウンロードサイト「アフィピク」の利用規約について、時間短縮を図りたいあなたに向けて簡単にご説明しますね♪
結論から言ってしまうと、アフィピクは完全無料で何の気遣いも不要で自由に使える無料素材がダウンロードできます。
アフィピク公式サイトはコチラ
安心して利用できる理由
①素材は全て無料!
イラストや画像が全て完全無料で利用できます。
有料版のスポンサー画像なども貼ってないので、間違えてクリックする心配もありません。
別の無料画像サイトを見ていて、「いいのあるじゃん!」と思ったら有料の画像でした~って残念なことがあると思います。
アフィピクには余計な広告が一切ないのも私たちユーザーから見て良いところです。
②ダウンロード制限なし
1日に何枚でもダウンロードができるというところもありがたいです。
「イラストAC」だと1日のダウンロード枚数に制限があるので計画的に利用しなければならず不便な時もあります。
その点アフィピクなら安心して利用することができますよ。
サイトに画像をはめ込んでみてから「やっぱりなんか違う」と思ってやり直す時ありませんか?
こういう時にダウンロード数の制約なしというのは気が楽です。
③商用利用可能
アフィリエイトをする人向けにできた無料素材集サイトなので、 お金儲けを目的としたサイトでの商用利用が可能 です。
念のためお伝えしますが、イラストを販売していいという意味ではないですよ。
商品紹介をするための絵としてサイトに貼ることが可能という意味です。
商品のレビューサイトを作ったり、会話形式のサイトを作る場合には男性や女性のイラストを使いますよね。
またトレンドアフィリエイトなんかでも文字だけでは寂しいのでイラストをはさむと思います。
商用フリーの画像でないと後々トラブルになって面倒ですので、安全なところから素材ダウンロードをするようにしたいですよね。
④クレジット表記不要
面倒なクレジット表記が要りません。

URL: https://○○○○○○○
画像の下に小さく
素材提供:〇〇〇〇
URL:〇〇〇〇〇
みたいな表示をする必要なく、サイトのデザイン性も上がることでしょう。
作者様には申し訳ないですが、アフィリエイト作業をやっている私たちにとってなによりクレジット表記ってかなり面倒ですよね。
気を遣うのってとっても疲れます。。。
(作者様ゴメンナサイ!!)
アフィリエイター目線だと、『クレジット表示しなければいけない』という利用規約だと、「じゃあ他で探そ~」ってなっちゃいますからね。
サイトの閲覧者にとっては小さい文字がゴチャゴチャ書いてあるのって正直見ていないんですよね。
なので表示しなくていいのであればユーザー視点で言っても◎です♪
⑤作者へのコメントが不要
イラストを描いてくれた作者への「使ってもよろしいですか?」「利用させていただきます」といったコメントは不要です。
素材って1日に何枚もダウンロードすることになるので、毎回コメントを送るのってツライですよね。
「コメントするのが面倒」という人でも気兼ねなく利用することができます。
⑥加工が可能
ダウンロードした素材は、他の素材と組み合わせたり文字を加えたりして加工することができます。
たとえば記事のサムネイルを作成したり、バナーやヘッダー画像を作りたい時にも役立ちます。
⑦国外でも利用可能
日本の国外でも利用が可能です。
世界中を飛び回ってノートパソコン1台で仕事をする、いわゆる「ノマドワーカー」でも利用ができます。
⑧個人・法人でも同じ
上に書いた安心利用サービスは、個人で利用する場合はもちろん、法人でも同じように利用することが可能です。
趣味でブログを書いている人、個人事業主になって本業または兼業でやっていく人、稼げるようになったので法人化した人、みんなが安心して使うことができます。
まとめ
アフィピクの利用規約に書いてある情報をまとめます。
- 素材は全て完全無料
- ダウンロード数制限なし
- 商用利用可能
- クレジット表記不要
- 承諾コメント不要
- 素材の加工が可能
- 国外でも利用可能
- 個人法人両方で利用可能
画像の著作権って面倒な存在ですよね。
有料・無料ってだけでなく、商用利用とかクレジット表記だとか、加工の自由なんかも規定があってややこしい印象があります。
でもこれを無視していろんな画像を使っていると後でサイトに対して警告が入ります。
アフィリエイト報酬が受け取れない状態になったりしますし、最悪の場合はサイトの削除を依頼されることもあります。
無料ブログでサイトを作った場合だと、なんの前触れもなくいきなりサイトが削除されるという危険性もあります。考えるだけでも恐ろしい・・・
今は「いらすとや」「ぱくたそ」「Pixabay」などでも無料で素材が見つかる良い時代になりました。
しかしそれでも「欲しい画像がない!」という場合の選択肢のひとつとして、「アフィピク」はお気に入り登録しておいてもいいかと思います。
アフィピク公式サイトはコチラ